2014年6月29日「PIKES PEAK」決戦の地、アメリカ合衆国コロラド州に向けてフリーライターの伊丹 孝裕さんとメカニックスタッフさんが昨日20日(金曜日)を出発しました。
まずは、伊丹さんの紹介をさせていただきます。
伊丹さんは、2輪専門誌「クラブマン」の編集長を務め後、マン島TTへの参戦を果たすため2007年に独立し「ライダースクラブ」、「モトナビ」、「ライディングスポーツ」等を中心に寄稿するかたわら、国際レースへの出場資格を得るためにレース活動も並行して開始。
そして、2010年に念願だったマン島TTで完走を果たした他、鈴鹿8時間耐久ロードレースにも参戦、そして昨年はパイクスピークにも挑戦するなど、ライダーとライターの活動を通してモーターサイクルの楽しさとレースの魅力を伝えているフリーライターさんです。
今回参戦する「パイクスピーク」と言うレースとは?
知らない方もいらっしゃると思いますので、簡単な説明をさせていただきます。
パイクスピークとはロッキー山脈の東端、(コロラド州)を形成する山の一つで、アメリカ合衆国の天然記念物に指定されている山です。
レースは標高2862mのスタート地点からゴール地点の標高4300mを一気に駆け上がるレースとなっており、別名「雲へ向かうレース”The Race to the Clouds”」として知られる歴史のあるレースです。
コースは全長19.99km、コーナーの数は156、平均勾配は7%で、ゴール地点の標高4300mは日本で一番高い山の富士山(3776m)より524mも標高が高く、気圧、気温、天候といった自然条件が大きく変化しマシン、ライダーの負担が大きく影響する過酷なレースです。
今回、伊丹さんが参戦するクラスは「オープンクラス」で750cc-1000cc4ストローク3気筒にエントリーし、車両はF3-800で参戦します!
参戦にあたりMV AGUSTA正規ディーラーである横浜の「TIO」様で車両製作をしていただき限られた時間でマシンを仕上げていただきました!
そして、現地メカニックは広島県のMV AGUSTA正規ディーラーである「モトエスエックス」様が担当してくださり、心強い味方を得てレースに挑みます!
今回、ご協力してくださったMV AGUSTA正規ディーラーの「TIO」様、「モトエスエックス」様本当にありがとうございます。
気になる、スケジュールは6月24日(火曜)~26日(木曜) 公式練習
27日(金曜)公式練習/予選/ファンフェスタ
29日(日曜)決勝
となります。
伊丹さんから熱い意気込みのコメントを頂きました!以下伊丹さんのコメントです。
「今回でパイクスピーク参戦は2度目の挑戦となります。 右も左も分からなかった昨年とは違い、あくまでも結果を残すことを目標として、決勝日には皆様の思いとともに山頂にたっているつもりです。是非とも応援を宜しくお願いします!」と言うコメントを頂きました!
伊丹様、スタッフの皆様
日本より熱い応援をしております!
是非、皆様も応援宜しくお願い致します。