乗り手の心に火をつける稀有な存在
メーカー希望小売価格(消費税10%込み):F3 675 RC EAS/ABS装着\2,376,000(消費税抜き\2,160,000)/F3 800 RC EAS/ABS装着\2,563,000(消費税抜き\2,330,000)
※世界限定500台
※掲載画像は本国仕様となります
RCモデルを通して、MVアグスタは改めてレースに対する優れた素質を明らかにしました。F3 675 RCとF3 800 RCは、国内外のレースイベントに参戦しているバイクと多くの共通点がありますが、爽快なロードモデルでもあります。さらなる開発により、2018年モデルはEuro4規格に適合しています。Euro3と比較して、排気ガス量を50%削減し、騒音を48%低減することを義務付けた新たな規格に適合するため、様々なアップデートを実施しました。フロントフェイスや新しいカラー、グラフィックミラーは実際のレース用モデルに採用されています。赤いホイールを纏った2018年のF3 RCは、紛れもなくスーパースポーツ直々の派生モデルです。
エンジン
Euro4規格への移行もかかわらず、最も魅力的なパラメーターは最大出力を保持しています。 F3 675 RCは、14,500rpmで128hp(94kW)の最大出力と、10,900 rpmで71Nm(7.24kgm)の最大トルクを発生する性能を有しています。また、F3 800は、13,000rpmで148hp(108kW)に到達し、10,600rpmで88Nm(8.97kgm)の最大トルクを発生します。2018年モデルの最も重要な技術的再設計の中には、バランスシャフト、プライマリーギア、インテークカムシャフト及びバルブが含まれます。
ギアボックスには、シフトチェンジをより容易にし、クラッチレバー操作を軽減するために、完璧なオーバーホールを実施しました。エキゾーストマニホールドも再設計され、SC Project社が提供するF3 RCのサイレンサーはレーシング部門が使用するユニットから直接採用しています。
F3 675とF3 800のRCモデルには、新しいエンジンカバーを導入しました。これにより、衝突や転倒の際のエンジン保護を強化し、メカニカルノイズを低減します。特徴的なMVアグスタの鼓動は損なわず、全てそのままに。
エレクトロニクス
レースを通じて幅広く開発されたF3 675 RCと800 RCの制御プラットフォームは、MVICS(電子制御システム)がベースとなっています。 2018年モデルの主要な開発には、ライド・バイ・ワイヤのパフォーマンスの改良、そしてパーソナライズしたマッピングの追加があります。8段階トラクションコントロールのパラメーターも有効性と流動性を高めるべく、完全改良されています。 さらに、EAS 2.0シフター(アップ、ダウン共に可能)は、より滑らかなシフトチェンジを実現するために最適化しました。
シャーシ
3気筒エンジンの新たなフレームマウントのポイントとして、全体の剛性を高め、従来の並外れてダイナミックな特性を更に改良しました。アルミニウム合金プレートを一体化した鋼管トレリスフレームは、長さ576.5mmのシングルサイドスイングアームにもかかわらず、わずか1,380mmのホイールベースからも明らかなように、ハンドリング性能を最大限に引き出すべく設計されています。
RACINGキット
350台限定生産のF3 RCには、バイクの性能をさらに向上させる最高峰のレーシングキットが付属しており、装備や外観の上ではレースバージョンと事実上同等のものとなります。いくつかの簡単な作業でキットを使用することにより、F3 RCを完璧なレースマシンに変身させることが可能となります。カーボンファイバーサイレンサー付きチタン製排気システムはSC Project社が提供し、カーボンファイバーヒールガードとアルミ二ウム製サイレンサーサポートブラケットが付属しています。また、キットには、性能の向上を最大限に引き出すための専用マッピングを備えた電子制御ユニット(F3 675 RCでは14,570rpmで133hp、F3 800 RCでは13,250 rpmで153hp)が含まれています。リアシートカウル(シングルシート使用の場合)は、スタイルに人目を引く美しさを添え、ビレットブレーキやクラッチレバーには機械加工を施しました。付属のリアスプロケットはレーストラック用のギアで、リアスタンドとバイクカバーはメンテナンス用となります。唯一無二の証として、それぞれのRCには証明書が付属しています。
エンジン形式 | 4ストローク 3シリンダー 12バルブ “DOHC” |
総排気量 | F3 675 RC:675cc F3 800 RC:798cc |
圧縮比 | F3 675 RC:13:1 F3 800 RC:13.3:1 |
ボア×ストローク | F3 675 RC:79.0mm×45.9mm F3 800 RC:79.0mm×54.3mm |
最高出力 | F3 675 RC:128hp/14,500rpm(RACING KIT装着:133hp/14,570rpm) F3 800 RC:148hp/13,000rpm(RACING KIT装着:153hp/13,250rpm) |
最大トルク | F3 675 RC:7.19kgm/10,900rpm F3 800 RC:8.97kgm/10,600rpm |
エンジンマネージメント | MVICSイグニッションシステム (MOTOR & VEHICLE INTEGRATED CONTROL SYSTEM) 4エンジンマップ(ノーマル・スポーツ・レイン・カスタム) 8段階調節トラクションコントロールシステム |
ギヤ | カセット式6速コンスタントメッシュ |
クラッチ | 湿式多板スリッパークラッチ |
全長×全幅 | 2060mm×725mm |
ホイールベース | 1380mm |
シート高 | 805mm |
最低地上高 | 125mm |
始動方法 | エレクトリック |
タンク容量 | 16.5L |
車両重量(乾燥重量) | 173kg |
フレーム | ALSスチールパイプ トレリスフレーム |
スイングアーム | アルミニウム シングルサイドスイングアーム |
フロントサスペンション | MARZOCCHI ø43mm フルアジャスタブル倒立フォーク |
リヤサスペンション | SACHS プログレッシブ・フルアジャスタブルシングルショック |
フロントブレーキキャリパー | F3 675 RC:brembo 4ピストン ラジアルマウントキャリパー F3 800 RC:brembo 4ピストン ラジアルマウントモノブロックキャリパー |
フロントブレーキディスク | ø320mm フローティング ダブルディスク |
リヤブレーキキャリパー | brembo 2ピストンキャリパー |
リヤブレーキディスク | ø220mm シングルディスク |
フロントホイール・タイヤ | 鋳造アルミニウムホイール 3.50″×17″ 120/70-17 |
リヤホイール・タイヤ | 鋳造アルミニウムホイール 5.50″×17″ 180/55-17 |
グラフィック | レッド/ホワイト/グリーン |