メーカー希望小売価格(消費税10%込):\5,775,000 (消費税抜き\5,250,000)
発売予定:2022年3月
※世界限定150台
※レーシングキット込み(レーシングキットは一般公道での使用は出来ません)
※掲載画像はイタリア本国仕様であり、日本仕様とは異なる場合がございます
新しいBRUTALE 1000 NÜRBURGRING
「かつてない究極のBRUTALEを創る。」そのような無謀なアイディアは、ブラインドコーナー、そして多様なRと難関を備えたスピードの殿堂たるこの地で、生命を吹き込まれました。
その全長は20km以上に及び、厳しい加速とブレーキング、絶え間ない集中、そして恐れさえもが要求されます。
限界の向こうへ、さらなる一歩を、再び。地平線を目指して。
MV AGUSTA BRUTALE1000 NÜRBURGRINGは、究極のフロンティアを体現したモデルです。その情熱のスクラッチは、合理性をも圧倒します。
高い評価を得る1000 RR(ユーロ5規格に準拠)と、208馬力の印象的な並列4気筒エンジンをベースに、BRUTALE1000 NÜRBURGRINGは、全世界に知られるスポーツ走行の真のアイコンであるドイツの伝統的サーキットとの連携により誕生しました。
最優先事項は重量の削減です。これは、特にブレーキング応答と素早い切り返しに効果的です。この究極のBRUTALEは、シャーシと各機器の技術に裏打ちされた運動性能においても、傑出したバイクです。
例えば新世代のカーボンリムは、BSTとの密接なコラボレーションにより開発されました。このバージョンのビレットハブは従来品よりも軽量で高い剛性があるため、全体の効率の改善に寄与しています。また、ばね下重量も低減するため、軽量化は2倍の価値をもたらしました。イナーシャの減少は、非常に繊細な加速およびブレーキングを可能とする効果をもたらしました。加えて、より素早く、より応答が良く、そして楽しい切り返しが可能になりました。
各モデルのオーナーのためだけに用意されるこのリッチなキットには、BRUTALE1000 NÜRBURGRINGの独自性を雄弁に物語る要素があります。それは、MV AGUSTAがSBKで得た経験から派生した、アロー社とのコラボレーションによる美しいフルチタン製のエキゾーストシステムです。具体的には、技術的観点から標準の4イン1スキームを4イン2(シリンダーを1-2および3-4とカップリング)に変更しており、新しいトルク値を設定するために、プライマリマニフォールドの長さを延長しました。この結果、排気は単一のマニフォールドおよびサイレンサーを通過し、総重量の最小化や最大パワーの確保を実現しています。また、キットには、専用マップ付きのコントロールユニットが付属します。
弛まぬ空力研究によりたどり着いた小さなウイングレットも、その特徴の一つです。コンパクトなフェアリングのような外観を呈するウイングレットが、ヘッドライトグループのエリアに見られます。このウイングレットの目的は、高速走行時のフロントエンドにおける荷重を増加すること、そして、その他のプレミアムな空力エレメントと共に、ドライビングダイナミクスの最適化に貢献することです。キットにはこれ以外にも、エキゾーストパイプ用カバーやパッセンジャーシートカバーといったカーボンファイバー製のコンポーネントが含まれます。
そして忘れてはならないのが、BRUTALE1000 NÜRBURGRINGの特徴的なメタリックシルバーのベースカラーです。完全なオリジナルグラフィックとしてデザインされた、NÜRBURGRINGのブラシストロークの赤との完璧な対照性は、一際目を引くことでしょう。過去最高にエクストリームなMV AGUSTA BRUTALE1000 NÜRBURGRINGという唯一無二の選択は、台数限定での提供となります。また、右側のインテークのスペシャルプレートには、ナンバリング(XXX/150の形式)が刻まれます。
エンジン形式 | 4ストローク 4シリンダー 16バルブ “DOHC” |
総排気量 | 998cc |
圧縮比 | 13.4:1 |
ボア×ストローク | 79.0mm×50.9mm |
最高出力 | 153.0kW(208hp)/13,000rpm (RACING KIT装着時:158kW(215hp)/13,200rpm) |
最大トルク | 116.5Nm(11.9kgm)/11,000rpm |
エンジンマネージメント | MVICS2.1イグニッションシステム(MOTOR & VEHICLE INTEGRATED CONTROL SYSTEM)4モード(ノーマル・スポーツ・レイン・カスタム)、 8段階調節トラクションコントロールシステム、 EAS3.0(クイックシフター アップ・ダウン) |
ギヤ | カセット式6速コンスタントメッシュ |
クラッチ | 湿式多板式スリッパークラッチ |
全長×全幅 | 2,080mm×805mm |
ホイールベース | 1,415mm |
シート高 | 845mm |
タンク容量 | 16L |
車両重量(乾燥重量) | 183kg (RACING KIT装着時:177kg) |
フレーム | スチールパイプ トレリスフレーム |
スイングアーム | アルミニウム シングルサイドスイングアーム |
フロントサスペンション | OHLINS Nix EC 電子制御 ø43mm 倒立フォーク |
リヤサスペンション | OHLINS EC TTX 電子制御 プログレッシブ シングルショック |
フロントブレーキキャリパー | Brembo 4ピストン ラジアルマウントキャリパー |
フロントブレーキディスク | ø320mm フローティング ダブルディスク |
リヤブレーキキャリパー | Brembo 2ピストンキャリパー |
リヤブレーキディスク | ø220mm シングルディスク |
フロントホイール・タイヤ | カーボンホイール 3.50″×17″ 120/70-ZR17 M/C(58W) |
リヤホイール・タイヤ | カーボンホイール 6.00″×17″ 200/55-ZR17 M/C(78W) |
グラフィック | マットインテンスシルバー/マットメタリックダークグレー/マットマンバレッド |
レーシングキット | ARROWシングルサイレンサー+フルチタンエキゾーストシステム、カーボンファイバーサイレンサーカバー、サーキット専用マップのECU、カーボンファイバー製パッセンジャーシートカバー、シリアルナンバー証明書 ※レーシングキットは一般公道での使用はできません。 |